大阪の皆様はもちろん、県外や神戸の友達の皆様も是非来て下さい🙏🙏
ピザもめちゃくちゃ美味しいですよ🍕
こんな機会を頂いた
@verdy
@niroguchi
@rise_above_gallery
@henrys_pizza_osaka
の皆様、本当にありがとうございます🙏🙏🙏
Group Exhibition “OUT OF STEP”
会場: RISE ABOVE GALLERY
住所: 大阪市中央区谷町4-2-2 Henry’s PIZZA 3階
会期: 2024年11月1日(金) – 11月10日(日)
時間: 12:00 – 20:00
レセプションパーティー: 11月1日(金) OPEN18:00 – CLOSE 21:00
※どなたでもご入場いただけます。
–
神戸出身のタトゥーアーティスト「ひろし」が主催する本グループ展“OUT OF STEP” は、フライヤーアーティスト「END」、イラストレーター「IBU」に加え、「TOA」、「UE.」、「YU-KI」3名のタトゥーアーティスト招集し、個性と多様性を表現した作品を展示・販売いたします。さらに、参加アーティストたちのグラフィックが施されたPIZZA BOXも数量限定販売。イベント初日には本グループ展を記念したオープニングパーティも開催いたします。
–
▼END-Flyer Artist
東京出身
HARDCOREやPUNKシーンを中心に音楽シーンには欠かせないフライヤーを主にアートとして表現、活動をしているアーティスト。影響を受けた80年代、90年代のUS HARDCOREやPUNKのフライヤーを中心に、現代のフライヤーへと継承する姿勢や信念が特徴的なスタイル。手描きで描く無骨でファニーなモチーフを得意とし、フライヤーは主に白黒だが個人の作品はカラーを使った作品も多い。自身の活動する場所であるライブハウスや国内外のバ
ンドシーンなどのフライヤー、ジャケットカヴァーアートワーや、マーチャンダイズ、個展や自身が主催するアート展、イベントでのライブペイントなどで独自の世界観を表現しています。また、渋谷の宇田川町には自身のお店GReeD TOKYOがあり、国内外のアーティスト達の情報交換の場所にもなっている。
instagram: @endflyer
▼IBU
2019年よりペインター、イラストレーター活動をスタート。これまでにファッションだけでなく、音楽、スケートボーディングなど分野を超えたコラボレーションを展開。1980~90Sのダウンタウンカルチャーやヴィンテージトイから影響を受けた蠱惑的でキッチュなタッチが個性。
2021年からはJCM INK BADHANDSに彫り師見習
いとして在籍。
instagram : @ibuchang_ / @ibu_tat2
▼TOA
2018年よりJCMINK/BADHANDS加入自身の影響を受けたキュビズムやモダンアートなどをインスパイアしたアートワークを中心に活動している。兵庫県と東京の二拠点で活動。
instagram:@toatattooer @toairezumi
▼UE.
THE PARLOUR,黒龍,LNTC,BLASPHEMY BOYZ,
instagram:@ue_the_parlour
▼YU-KI
1995年高知県生まれ、神戸JCM INKに所属するタトゥーアーティスト。2022年から拠点を東京に。オリジナルイラストは、自身の好きなファッションから影響を受けており、主にモチーフとしている。
instagram:@_yu_ki_tattoo_
▼ひろし
兵庫県出身
2012年JCM INKスタート
2018年BAD HANDS TATTOO加入
スペイン、アメリカでのタトゥーコンベンションやゲストワークを数年経験。達磨を中心に和彫りをメインワークとして、mony
horse,young coco,jin dogg,ele teresa,yuji(hey smith)
などのアーティストへのTATTOO施術を担当。
現在は地元兵庫県と東京の二拠点で活動している。
instagram:@hiroshi.irezumi
–
オープニングレセプションDJ
SAMO / @muusamo_
TAKENOKO / @takenoko_________